


あなたと共に
未来を描く4つの約束

01
Health × Beauty ― 「健康があってこその美容」
AGT&Tの根幹哲学は、健康(ヘルス)の延長線上にある美容。まず身体・肌を健やかに整え、そのうえでハリ・ツヤ・うるおいという“美の手応え”を積み上げる、という順番を重視しています。
この発想は、アクティブシニアを含む60代の主要層において、科学的裏付けと安全性/無添加志向を両立させたいというニーズにも合致します。

02
製品開発の裏側 ― 薬学博士の検証プロセス
アグリカンの生体作用と安全性は、動物試験・細胞試験などの基礎研究に基づき、実使用での有用性を段階的に確かめてきました。研究者ならではの精製・分離法の確立、そして独自配合が、製品の「実感」と「安心」の二兎を両立させています。

03
お客様の声が示す“実感”
「肌がすべすべになり、これ一つで十分」「色が白くなったと言われる」など、なめらかさ・うるおい実感に関する声を多数いただいています(個人の感想)。

04
ヘアケアへの展開
ヘアケアローションは、ユズ種子エキスを高配合。アグリカンとヒアルロン酸の保水性で髪のからまりを抑え、つややかに(スタイリング効果)。さらにEGFの知見を設計思想に取り入れ、毛母細胞へのアプローチが健やかな頭皮環境に寄与することを期待しています。

年表
PROFILE
瀧 孝雄(たき たかお)
1965年 静岡薬科大学卒業 生化学
1966年 薬剤師免許獲得
1967年 信州大学医学部順応研究施設生化学部門助手
1968年 静岡薬科大学生化学助手
1974年 静岡薬科大学生化学助手
1987~97年 東京医科歯科大学医学部分子医化学 助教授
この間、米国エール大学客員研究員
米国ジョンスホプキンス大学客員研究員
1997~2007年 大塚製薬株式会社 細胞工学研究所所長
大塚製薬株式会社 分子医科学研究所所長
文部科学省都市エリア産学官連携促進事
徳島大学客員教授
ジョージア大学医学部生化学 客員教授
2007~2013年 大塚製薬株式会社 顧問
東京理科大学薬学部 客員教授
2013年 株式会社 AGT&T 設立
新潟薬科大学 特別招聘教授
日本脂質生化学会 幹事